私も着付け師としてプロに!
芸術の秋・食欲の秋・お出かけの秋…
お着物を着てお出かけすると、一度に叶っちゃいますね!
お着物を着れる様になったら、あなたはどこに行きたいですか🥰?
▼目次
1.着物への興味が芽生えたきっかけ
2.着物の魅力
3.着物を着れることで得られる自己肯定感
4.私も着付け師としてプロになれるんだ!
5.現役のプロ着付け師だからこそ知っている、リアルな知識と技術を求めている方がいる!
4.私も着付け師としてプロになれるんだ!
着付けを学び、自分で着物が着れる様になってきたころ、先生が、「人の着付けを学ぶと自分の着物がグンときれいに着れる様になりますよ」と教えてくださったので、そのままなんとなく着付けも始めてみたんですね。
すると、自分の着付けでうまくいかなかったところなどが驚くほど理解できるようになったんです!
360度ぐるりと立体的に構造が理解でき、それを自分の着付けにも自然と応用できるようになっていく過程がとても楽しかったです。
▲三人目の息子の入園式 子供たちの晴れの日には着物で出席しました。
着せ付けを学び始めたころは当然ひどい仕上げりでしたが、一つ一つの工程を積みあげて作る作品のような感じで、しかも、毎回仕上がりが違う楽しさにどんどんはまっていきました。
ボディーでたくさん練習したのち、相モデルといって、ペアで体を貸しっこしながら、リアルな人体モデルで経験を積みました。
着せてもらう側も体験して、ラクな着付けとしんどい着付けの違いは何なのか? 着崩れしやすい着付けと・しにくい着付けとの違いは?など、様々な課題と向き合い、練習をしました。
▲ボディーと人体で練習経験を積むお生徒さんたち
その後、着付けを勉強していることを周りの方にお伝えしていたので、友達やご家族のお着付けをモニター価格でお着付けをさせてもらいながら、様々な素材や体型、お道具類、時間配分、言葉かけなど経験し、少しづつお仕事につなげていきました。
▲お宮参りのお着付けも、ご自宅へ出張着付けに伺うのでとても便利
やがて、学院から、成人式のお振袖のお着付けを任せていただくことになったのです!
そこから本番までは、子供たちが寝た後に、夜な夜な練習の日々!
晴れの日は一生に一回!
絶対に失敗できない!
絶対可愛く仕上げたい!
親御さんの気持ちを考えると、自分の娘だったら絶対にきれいに仕上げてもらいたいから、めちゃくちゃ練習しました。
ドキドキのお振袖デビューでしたが、手が震える大緊張の中、無事にお二人の着付けをやりとげたのです。
大げさかもしれませんが、この時の達成感はとても大きなものでした。
「私もプロの着付け師になれるんだ!」
それからは学院の講師をしながら、大手の子供レンタルショップや、写真スタジオ、京都のレンタル着物やさん、プロカメラマンさんや美容師さんとのコラボ撮影会など、イベントを企画したりもしながらいろんなお仕事を楽しんでいます。
日本の民族衣装なのに、だれでもが着たり・着せ付けしたりできない着物。
AIが将来の職業を奪っていく時代ですが、着物の着付けはAIやロボットでは到底できない仕事だと思います。
単にお客様に着物を着せるだけではなく、
ありがとう! かわいい〜! きれい!
とお客様に感動や感謝をしていただける仕事なんです。
自分の技術で、お客様に貢献できる素敵な仕事なんです。
たくさんの方に着付けを学ぶ楽しさをお伝えし、プロの着付け師仲間を増やしたくて、講師活動をしています。
▲自分のお着物を着るレッスン
▲様々な体型や素材にも対応できる技術を学びます
いかかでしたか?
芸術の秋🍂
秋から成人式にかけて、着物の需要が高まる季節!
近畿きもの学院では、秋の体験レッスンキャンペーンを随時受付中です。
◎初心者の方
◎ご自身の着物を着れたらプロも目指してみたい夢がある方
◎他校で習ったけど技術や接客力に不安のある方
◎ブランクがあり学びなおしたい方 など、
マンツーマンレッスンであなたに合ったフィードバックを受ける環境をご用意しています。
お問い合わせお待ちしております!
▼詳しくはこちらをタップしてね
☆ご自宅でも!教室でも!オンラインでも!マンツーマンレッスン大好評☆
・北摂全域(出張レッスン)
・枚方(宮之阪教室)
・吹田(関大前教室)
で愛されて40年。受講生は18000人超!
【美保姿 近畿きもの学院】は受講生様の心に寄り添う1対1のマンツーマン着付け教室です。
▶教室情報
▶無料体験
▶レッスンメニュー
▶着付け技能検定対策講座
▶インスタグラム
▶着付けレッスン・よくあるご質問
▶自己紹介はこちら